
アスパラは、種をまいてから収穫まで2〜3年かかります。
最初の1年はとても出荷できないようなひょろひょろです。2年目は1年目よりしっかりしたアスパラが出てきます。3年、4年と収穫を繰り返すごとに太くてしっかりとしたアスパラができるのです。
これが、「自然・生命の活力」なのです。切られるごとに「これでもか〜」とまた出てくる。しかもしっかりと、太くなって・・・。いじめられればられるほど、強くなって出てくるんです。ちなみに人間に食べられる為に、毎年出てくるんじゃないですよ・・・。 生きようとするアスパラの本能なのです!
アスパラは、栄養ドリンクにも使われている身体を元気にしてくれる成分として、アスパラギン酸が豊富です。新陳代謝を高めて疲労回復に効果があると言われています。アスパラを食べると「生命の活力」が身体を元気にしてくれるような気がします。
輸入産に比べ新鮮さも甘みも格別です。料理も工夫次第でいろいろ楽しめます(^^)
採りたて・・・食べたことありますか?
甘みが違います!歯ごたえが違います!とにかくおいしい!残念ながら、農家しか本来の味は味わえません・・・。採ってすぐ!は難しいですが、高橋農園がこのおいしさを皆様にお伝えします。朝取りを直送。アスパラはまさに、農家産直向きの野菜なのです。
|